| 
	|  | 
 
 
		
	| ■管理本部 〒812-0011
 福岡県福岡市博多区博多駅前四丁目8番12号
 第五シスコンビル5階
 ・TEL:092-432-3003(代)
 ・FAX:092-432-3103
 |  
	| 
 ■経営支援事業部
 〒810-0001
 福岡県福岡市中央区天神
 二丁目6番17号酒井ビル2階
 ・TEL:092-724-7151(代)
 ・FAX:092-752-1348
 |  
	| 
 ■事務集中センター
 〒812-0011
 福岡県福岡市博多区博多駅前
 四丁目3番11号
 ・TEL:092-483-7111
 ・FAX:092-483-8383
 |  
	| 
 ■セミナールーム
 〒812-0011
 福岡県福岡市博多区博多駅前四丁目8番12号
 第五シスコンビル4階
 |  
	| 
 ■研修センター
 〒810-0014
 福岡県福岡市中央区平尾
 一丁目11番5号
 第八シスコンビル1階
 
 
 
 |  
	|  |  
 
 |  |  |  |   
   
   
| 病医院経営の液状化阻止の為の経営戦略。
保健・医療・福祉分野を取り巻く環境変化
急速な少子高齢社会の到来、社会経済情勢の変化に伴い、我が国の誇る国民保険制度は
危機的な状況を迎えており、現在、様々な医療制度改革が推進されています。第4次医療法
改正による医療機能分化と連携の推進、介護保険スタートによる医療、福祉のボーダレス化、
民間企業の福祉参入など、保険・医療・福祉を取り巻く環境は、大きな変化をしつつあります。
このような変化を受け、病医院は明確な経営戦略(ポジショニング)と患者様に指示される
良質な診療サービス体制の構築が求められているのです。 
 
 
 
|  |  
| サービス品質の向上による増患を目的とし、トラブル・クレーム・ヒヤリハットを未然抑止します。 |  
  
 
	
		| ■事務長派遣 事務長に相応しい見識と能力を持ったスタッフを派遣します。常勤で事務長業務を遂行します。損益改善と医療の質向上に直結します。
 |  
		| ■スタッフ教育研修 既存スタッフ・新人に対する接患・接遇教育
 |  
		| ■経営診断・医療経営分析支援 医院・薬局の経営の健全性と安全性の確保をお手伝いいたします。医療機関等に対する経営の診断・指導を行っています。病院を取り巻く環境や法人としての方針を踏まえ、病院ビジョン・経営理念の再構築と、それに基づく中期経営計画と年度事業計画を構築し、計画達成に向け実行していきます。
 |  
		| ■病医院開業、医療法人設立支援 開業相談から開業・経営へのプロセス今日までの豊富な経験と堅実な実績を皆様の独立開業にトータルサポート
 |  
		| ■その他 レセプト点検指導・患者獲得対策支援
 |  
 
  
 
	
		|  
	
		| ● | 医業サービス体制の再編(収益、費用の見直しを含む)、 人事処遇制度の導入、目標管理制度の導入
 |  
		|  |  
		| ● | 中・長期経営計画の策定(病院リニューアル計画を含む) |  
		| ● | 病院増改築事業計画の策定 |  
		| ● | 経営体質改善、施設基準の取得支援、教育研修 (MR、MS、病・医院スタッフ・職員)
 |  
		|  |  
		| ● | 開業相談 |  
		| ● | 特定医療法人承認取得(財務省租税特別処置法関係) |  
		| ● | 病医院広報活動支援、広報誌作成(助言をふくむ) |  
		| ● | 人材採用・確保支援事業 |  
		| ● | 職員意識調査、患者アンケート調査業務 |  
		| ● | 病院機能評価機構受審支援・助言 |  
		| ● | 事務部門、管理者養成(教育支援) |  
		| ● | 医事診断(レセプト診断、指導)業務 |  
		| ● | 事務長派遣 |  | 
 
  |  
 
 |  
 
   |