|  |  |  |  |  | 
                       
                        |  ■ISO メンテナンスサポート
 既取得企業様向け維持支援プログラム。有力審査機関登録現役ISO審査員チームが直接指導します。
 |  |  ■プライバシーマーク
 個人情報の取扱いについて適切な保護処置を整備している企業や各種団体に対しこれを認定する制度です。
 |  | 
                       
                        |  | 
                       
                        |  ■ISO 自己適合宣言
 適合宣言とは、組織自らが規準文書(この場合はISO9001またはISO14001)に準拠していることを宣言することです。
 |  |  ■CEマーキング/CCC
 欧州有数の認証審査機関との連携で、あらゆる製品に対して合法的且つ経済的に、CEマーキング適合宣言を支援致します。
 |  | 
                       
                        |  | 
                       
                        |  ■ISO9001
 (品質マネジメントシステム)ISO9001は、自社の提供する製品の品質管理の仕組みを明確にしていく作業です。
 |  |  ■HACCP
 予測される危害を分析し、最も重要な場所を設定して管理し、危害の発生を防ぐシステムです。
 |  | 
                       
                        |  | 
                       
                        |  ■ISO 14001
 企業の事業活動に伴う環境負荷や環境リスクの低減を継続的に改善する為に国際標準化機構が作成した国際規格です
 |  
 |  ■ISO 22000
 食品安全マネジメントシステムの規格であるISO22000は、食品衛生管理で世界的に認められているCodexのHACCPシステムにISO9001の要素を組み込んだ規格です。
 |  | 
                       
                        |  | 
                       
                        |  ■OHSAS18001
 国際コンソーシアムにより作成された 労働衛生安全マネジメントシステムの規格で、 
                          ISO9001、ISO14001との融合を意識しています。
 |  |  ■ISO13485
 ISO13485は、ISO9001:2000(品質マネジメントシステム)を基本として医療機器に特有な要求事項を加えた国際標準(規格)です。
 |  
 | 
                       
                        |  | 
                       
                        |  ■各種研修
 当社ではISO・マネジメントシステム、それぞれの研修を随時行っております。
 |  
 |  ■SYS CON
 ISOへの取り組みからアフターフォローまで、現場資格を保持した現役審査員が直接指導。
 |  |